コラム

【タイ沼向け】タイドラマのファンクラブへの参加方法(公式 / JFC)

タイドラマ俳優のJFCに参加しよう!

タイ沼の世界にいると、JFCという言葉を良く聞くことになると思いますが、イマイチどういう組織なのか分からないという人もいると思います。

そこでこの記事では、JFCとは一体何なのか?どうやったらその団体に属せるのか?等をまとめてみました!

要約
  • JFCとは日本の非公式ファンクラブ
  • JFCに参加するにはXからフォローしよう
  • 次のステップは推しのファンミに参加しよう

そもそもJFCとは

JFCとは、Japan Fan Clubの略で、有志のファンで構成された日本の非公式ファンクラブです。

推しの最新情報は、JFCさえX(旧Twitter)でフォローしておけば大体把握できます。

日本のファンクラブのような、所属事務所が年会費を集めて運営しているのとは異なり、有志達が集まり、ファンサポートをしています。

その活動は、例えばX(旧Twitter)での情報発信に始まり、ファンミで感動的なサプライズ動画とか作ってくれたり、駅などの広告出したり、コラボカフェ出したりと多岐に渡り、これらの活動にかかる費用はドネーション(寄付)としてJFCメンバーに声掛けして集められます。

JFCと事務所との関係

非公式ってことだけど、勝手にファンクラブって運営して良いものなの?
ちゃんと所属事務所には許可を取って動いてるんだよ~

JFCの活動を行う上で、駅に広告を出すときに俳優さんの画像を使いたい、ファンミでサプライズ動画を流したい等は、当然事務所の許可が必要になります。

そのため、JFCからは所属事務所に事前共有や許可をもらうためのやり取りをしており(イベント会社を通じてのこともあるかもですが)、所属事務所は公認している状態なのです。

そうなんだ!じゃあ私もJFC作れちゃう…?

はい、非公式ファンクラブは、誰でも作ろうと思えば作れちゃいます。

ただし、既にJFCが存在している場合も考慮が必要ですし、商業目的であってはならない等、色々と条件もあるようですよ。

JFCの具体的な活動内容

推しの情報発信

主にX(旧Twitter)上で、推しの情報を発信しています。

JFC自身が発信することもありますが、推しや公式アカウントが発信した情報をリツイートしてくれるので、推しのことは大体把握できるようになります。

例えばGulf君のJFCであれば、以下のように教えてくれています!

イベントの開催

JFCによって様々なイベントが開催されていますが、例えば制作したGiveawayの配布イベントや、カフェとのコラボイベント等が開催されています。

ドネーション(寄付)の募集

フォロワーさんにドネーションを募集し、集まったお金で俳優さんを支援します。

集めたお金は、例えば誕生日プレゼントを購入したり、ファンミの開催広告を街中に出したり等、推しを応援する行為に利用されます。

フォロワーへのプレゼント企画

紹介したこと以外にも、JFCは多くの活動をしています(感謝しています…🙏)

ドネーション(寄付)って何?

ドネーションとは、アーティストに対する支援(寄付)のことです。

先に紹介してきた通り、ファンミの広告をして推しを支援するために寄付をするような行為を指します。

絶対やらないといけない訳では勿論ありませんが、推しを応援する行為の一つとして、ドネーションを支払うのも良いでしょう。

ちなみに普通は自分の名前で寄付しますが、俳優さんの名義で寄付をすることもあるようです。

タイは仏教徒の多い国で因果応報の考え方(今世で積んだ徳が来世で返ってくるという考え方)が根付いているので、推しの名前で良いことをすることで、推しの来世を推している、ということです。

JFCに参加するには?

JFCに参加したい場合、X(旧Twitter)でフォローしておく、基本的にはこれだけで大丈夫です。

またJFCによっては独自サイトを保有していたりもするので、それらのサイトをチェックしておくのも良いでしょう(が、あんまり更新されていない印象なので、X(旧Twitter)が一番良いかと!)

ツイッター上で推しの名前で検索するとすぐにヒットするので調べてみてください🙌

推しのファンミに参加しよう!

そして推しの行動を把握するだけでは勿体無いです!

ぜひあなたもドネーションしたりファンミに参加する等の推し活を通じて、アーティストを応援してあげてくださいませ🙌

開催されているファンミは以下リンクからご覧ください

2023年タイBL俳優の来日ファンミイベントまとめ
【2023】タイBL俳優が来日するファンミーティングイベント(主にGMM TV)2023年に開催されるタイBL俳優が来日するイベント情報をまとめました。過去にはGMMTV FAN FEST 2022 LIVE IN JAPANというGMM TV所属のBL俳優11名が集まるイベントやガルフ君の単独、オフガンのファンミーティングが開催されていました!...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です